top of page

【レポート】クリエイターのための交流会!一夜限りの「Hiromoto' BAR」を開催しました。

SO@Rビジネスポート のロビーで、楽しく情報交換する会費制&クローズドの飲み会「Gorai' BAR」。それは、"なんちゃってママ"・ゴライの気まぐれにより、開催日やメンバーが決まる、とっても自由気ままな催し(笑)


今回は番外編として、“ゴライママ”ではなくベテランデザイナー・広本 理絵ママによる、悩めるクリエイターのための「Hiromoto' BAR」を開催しました!

Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

=========


❚ 理絵ママ PROFILE

広本理絵さんプロフィール

グラフィックデザイナー / ひねくれデザイン 広本 理絵 さん

地元広島「呉」を拠点にまじめに遊ぶ「ひねくれデザイン」を設立。主にロゴマークやパッケージなどを手掛ける。地域から世界へ発信するデザイン思考とアート思考が共存共栄する「立平面社~手と脳の遊びの不思議を創造する」クリエイティブ集団のメンバー。ママデザイナーとして、リアルでカオスな日々の子育て写真をInstagramにて「@グッドラック子育て」を発信中。

=========


当日は理絵ママが装飾など色々と準備してきてくださり、会場の雰囲気がいつもと違う?!

Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

クッションまで、ひねくれフォント!


Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

そして、ドリンクのラベルも

デザイン賞で数々の受賞歴を持つ

理絵ママのデザイン仕様に♡


Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

遠めだと分かりにくいのですが、ラベルの背景にちょっと質感が入っていたり、並べるとカラフルでさらに可愛くて。スタッフもいちいち感動してしまうほど!

(これ、普通に依頼したら結構な額の代物では…?笑)


そしてもちろん、会は理絵ママのご挨拶&乾杯で始まりました^^


Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

ご参加者の中には、「WEBデザイナー兼グラフィックデザイナー」というかたが多くいらっしゃっていて、同業種として盛り上がられていたほか、なんと「声」のお仕事をされているかたが2名もご参加くださっていました!

また、ライターのお仕事をされているかた、WEBデザインにご興味のある経営者のかたなどなど…皆さまの引き寄せのパワーを感じるような、面白いメンバー構成になりました☆


↓カウンターで理絵ママと語るかたや、テーブル席で話し込む皆さまの画(笑)

Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

会の途中では、理絵ママから悩めるクリエイターのかたへデザイン指導される一コマも。

デザインの中にある違和感に気づき、それを明確に言語化できる…やはりプロだけあり、そこを的確にバシバシ伝えられている姿はさすがでした!


Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

初めてのかたもいらっしゃったので、どんな会になるかワクワクしていたのですが、乾杯直後の自己紹介の時点で予想以上の盛り上がり!

「初対面なのにみんな仲良くできてよかった」と理絵ママ。

スタッフも一安心しました^^


イベントの後日には、

「デザイナーの大大大先輩方や、普段は出会えない素敵な方々にお会いできて本当に勉強&幸せな時間になりました!」、「このようなイベントに参加するのはほぼ初めてだったのですが、皆さん素敵な人ばかりで、楽しむことができました」などのお声もいただきました☆


クリエイティブな業種のかたがたにとって、新たな出会いやお悩み相談の場、そして学びを得る場として企画させていただいたので、何か得るものがあったのであれば幸いです^^


理絵ママ、皆さま、有難うございました☆

Gorai’ BAR番外編、Hiromoto' BAR

番外編、またやりたいですね☆


Comments


bottom of page